HOME > お知らせ > サービス関連情報 > 2022/02/18
なりすましメール送信対策へのご協力のお願い
2022年2月18日
お客様各位
平素は、「アルファメール ダイレクト」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
昨今、パスワードが不正に取得される被害が増えております。
パスワードが取得されると、アカウントが乗っ取られ、情報漏洩や、なりすましによるスパムメール送信に利用される危険性があります。
対策としては、複雑なパスワードを設定することが効果的であるため、
アルファメールにおいても、2020年12月4日にメールパスワード設定の機能強化を行いました。
脆弱なパスワード(桁数や使用されている文字種など、パスワードのセキュリティ強度が弱い状態)を設定されているお客様へは、
順次以下のような「パスワード設定見直しのお願い」というメールをお送りしております。
送信元メールアドレス(From) | announce@alpha-web.jp |
---|---|
送信先メールアドレス(To) | 脆弱なパスワードをご利用のお客様 |
件名 | 【期限:yyyy年m月d日まで】 アルファメール パスワード設定見直しのお願い |
上記メールが届いたメールアドレス期限内にパスワードをご変更いただけなかった場合、
期限日の翌日にメール送信機能の利用を停止させていただきます。
お客様におかれましては、早めのパスワードの再設定をお願いいたします。
※パスワードを変更された場合、ご利用のメールソフト(Outlookなど)のパスワード変更もあわせて必要となります。
また、「Emotet(エモテット)」や「IcedID(アイスドアイディー)」などのコンピュータウイルスによる被害も増えていますので、
不審なメールには十分にご注意ください。
今後ともアルファメールをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
- パスワード変更方法
- 「パスワードの再設定」機能をご利用の場合
https://www.alpha-mail.jp/support/manual/other_data_alpha2/220126.pdf - 利用者メニューからの変更の場合
https://direct.alpha-mail.jp/help/pick_07.html - メールソフトの設定変更方法
- https://direct.alpha-mail.jp/support/first/mail/index.html
- 【注意喚起】 不正メール送信の被害が増えています
- https://direct.alpha-mail.jp/new/service/2020/1120_10272.html